レジャーをお考えのあなたへ
 

姫路フェリーで神戸と小豆島を満喫

ジャンボフェリーは、神戸・大阪・姫路エリアから便利な小豆島に向かうカーフェリーで、発着場所は神戸新港になるけれども、兵庫エリアからの利便性も高いなどから姫路フェリーともいえる航路です

姫路には小豆島行のフェリー乗り場があるけれども、神戸を拠点にして小豆島に出向くときにはジャンボフェリーの方が便利、しかも港を出て約30分で淡路島にかかる淡路海峡大橋の下をくぐるように航行するので、船の展望デッキに行けば巨大な橋を下側から見上げることができるメリットがある、さらに夕刻に神戸の港に到着する便を使えば神戸の夜景を楽しめるなどの魅力もあるわけです。

ちなみに、姫路からの航路の場合は淡路島の北側にある港が発着場所になりますが、神戸からのジャンボフェリーは島の南側の坂手港が発着場所です。

坂手港は映画のロケ地にもなった二十四の瞳のスポットが近い港でもあり、到着後に映画村に立ち寄るのも良いですし、帰りの船の時間を調べておけばロケ地に立ち寄り神戸に帰ることもできるなどの利便性もあるのではないでしょうか。

また、坂手港は、高松港や岡山県の直島に向かう高速船やフェリーの発着場所でもあり、神戸から四国に観光で向かうときにも便利ではないでしょうか。

特に、名古屋や東京方面から小豆島に出向く場合には神戸からのアクセスが便利、島の中にはレンタカー会社が多数あるので事前に予約をしておけば船が到着して直ぐに小豆島の観光に出掛けることができます。